information
浴室のお掃除の仕方ご存じですか?
営業企画部の星野です。今日はいつまでもキレイに浴室をご使用いただくための、お役立ち情報をお届けします。
システムバスルームの種類によっては、浴槽の横にある「エプロン」と呼ばれるカバーを取り外して
掃除していただくことになります。
その際、正しい外し方を知らない方も多いため、動画を参考にぜひチャレンジしてみてください。
また、お風呂のドアには水が入らないようにパッキンがありますが、掃除で取り外しと取り付けを繰り返すと
切れてしまうことがありますので、その場合はLIXILパーツショップで購入できます。
何年も使っていると、床に水アカが付着して取れなくなることがあります。
↓の動画で落とし方をご紹介しています。
それでも「新しいお風呂にしたい」と思ったときは、ぜひお気軽にご相談ください。
来月の5月25日(日)には、ozacoファクトリーにて年1回の『なんでも相談会』を開催します。
LIXILやTAKARAのシステムバスルーム、洗面化粧台、システムキッチン、新型便器など、さまざまな
設備に触れることができますので、ぜひ遊びに来てください。
ozaco一同、お待ちしております。
ozaco(オザコー)は、千葉県茂原市を拠点に、注文住宅・リノベーション・古民家再生・工場、倉庫、店舗 を手がける地域密着型の工務店です。
「おしゃれで自分に合った間取りの家に住みたい」「高断熱・高気密で一年中快適な住まいを実現したい」「リフォームやリノベーションで暮らしをアップデートしたい」とお考えの方は、ぜひozacoにご相談ください!
私たちは 機能性とデザイン性を両立した家づくり を得意とし、地域の気候やライフスタイルに合った住宅・リノベーションをご提案します。
#千葉の工務店 #地域密着 #自社大工 #自由度 #全棟気密測定 #耐震等級3 #全棟構造計算 #小工事から大規模リフォームまで